![]() |
購入ガイド - SCARABEO200-
|
![]() |

|
イタリアでの大径ホイール流行の先駆けとなったスカラベオのミドルクラススクーター。全長が長くホイルベースも長いので乗り心地は抜群によい。エンジンはピアジオ製、水冷の4ストローク、X9やVESPA200GTなどと同じリーダーエンジンを搭載しているので安心。車体の形状によりシート下に収納スペースはないが、リアボックスが標準で装備されるので容量は十分である。ラージホイール車は日本でのなじみはまだ少ないがイタリアでは主流になりつつあるタイプで各社とも必ずラインナップに上げている。タイヤが大きく車体が長いが横幅のボリュームはあまり無いのですり抜けなど町中での使い勝手は悪くない。反対に大きなタイヤは走破性に置いては絶対的に有利である。リアボックス、大型スクリーンなどを標準で装備してこの値段(399000円)は絶対にお買い得。 200の生産は終了しました。9月より250になって登場です。デザインには殆ど変更はありません。リアバッグのデザインが500風になります。価格はまだ未定ですが大幅値上げは無い模様です。現在予約受付中です。初回入荷は台数が少ないですから早めの予約をお願い致します。 |
|
エンジン |
シングルシリンダー、4サイクルSOHC、4バルブ |
| 燃料 | プレミアムガソリン |
| ボア、ストローク | 72x48.6mm (57x48.6mm) |
| 排気量 | 198cc (124cc) |
| 圧縮比 | 11.5:1 (12:1) |
| キャブレター | WALBRO |
| イグニッション | CDI点火 |
| 始動方法 | セルモーターのみ |
| 発電容量 | 12V180W |
| 潤滑方法 | 強制潤滑ウエットサンプ |
| 変速機 | バリエーター方式 |
| 動力伝達方式 | Vベルト |
| クラッチ | 自動円心クラッチ |
| フレーム | シングルクレードル及びダブルクレードルパイプフレーム |
| フロントサスペンション | テレスコピックタイプ、110mmストローク |
| リアスペンション | 油圧ダンパー、片持ち式、プリロード調整可能 |
| ブレーキ | フロント ステンレスディスク260mmツーポッド、リア ステンレスディスク220mm対向ピストン32mm径 |
| ホイール | アルミキャスト、5スポーク フロント 2.50−16 リア 3.00−16 |
|
タイヤ |
フロント 110/80−16(100/80−16) リア 130/80−16 |
| 車体サイズ | 全長2080mm 全幅 720mm 全高1330mm シート高 800mm ホイールベース 1400mm (トップケース装着時) 乾燥重量140kg |
| タンク容量 | 8.5L (内2L リザーブ) |
| その他 | トップケース容量50L タンデムシート位置調節可能 サイドスタンド標準装備 |
| 価格 | \419,000(税込み) |